Hib・プレベナー・DPTの3回目。これでとりあえずは一段落。
今回は身長・体重は泣かずに測定。
身長:63cm
体重:5950g
前回より大きくなってたのでなにより。
次は発育健診。
腕を引っ張って起こされるときは先生の顔をキョトンと見上げながら終了。うつ伏せは相変わらず頭上がらず。
「お座りできるかな?」って座らされたらそのまま前にペタン。しばらくそのままにされたら泣き出したwかあさん「身体柔らかーい」って感心して見てました。
寝返り見るのに足を寝返る方向に押さえられるも寝返りせず←知ってる。嫌なことやられてるからギャン泣き。
次は予防接種。
一旦泣き止むも聴診器の時点でまたギャン泣き。もしかしたら手と足を押さえられるのが嫌なのか??
3本打つ間ペチャ胸に顔こすり付けてギャン泣き。終わって顔見たらほっぺたにハナクチョついてたw今度から綿棒も持ってこよう。
次の予防接種は1歳過ぎのMRとプレベナーの4回目。
帰りに6~7ヶ月健診の予約。
離乳食の話しをちょっとしたらなかなかめんどうなことになっちゃった...
とおちゃん連れてまた病院行かなきゃ。話しまとまるのかなぁ...
スポンサーサイト